デスクトップPCを使用する際に必要となるのがPC用のモニターです。ノートPCがかなり普及した現在でもかなりの種類の商品がラインナップされていますが、それぞれの商品のスペック表にはさまざまな項目が並んでいて、見慣れないものも多数ありますが、用途に応じた適切なモニターを選ぶためには、それらのスペックの理解は欠かせません。

今回は、近年のPC用モニターのうちほとんどを占める液晶モニターを前提に、そのスペックにはどのようなものがあり、それぞれにどういう意味があるのかについてまとめてみました。

続きを読む »

WriterはLibreOfficeのアプリケーションのひとつで、ワープロ(ワードプロセッサ)と呼ばれる機能を扱うものです。ワープロは、1枚のチラシから何ページもある論文まで、紙に印刷するための文書を作成するのに適しています。

今回は、細かい設定方法に入る前に、Writerの機能を用いて文書を作る際の基本となる「段落」という考え方と、「見出し」の作り方をご紹介します。

続きを読む »